子育て中のママが転職を考えるとき、育児と両立して働けるかどうかはとても重要です。いまの職場では残業が多い・育児に理解がなく休みにくいなど育児と両立できない職場では長期的に子育てをしながら働くことは難しいです。

そのため転職するには子供がいるママに理解がある職場であることが必要になります。しかし、子育てに理解がありママにおすすめの職場はどのようなものがあるのでしょうか。

ここでは働くママにおすすめの仕事や職種について求人と合わせて解説していきます。

子育てママにおすすめの仕事は何?ママの働きやすい職場は何があるのか

子育てママにとって家事や育児と仕事を両立するために職場の理解は必須条件です。ではママにとって働きやすい職場とはどのような職場になるのでしょうか。

働くママに共通するのが「保育園のお迎えに間に合うのか」ということで、時間内に仕事が終わることはとても重要です。そのため最低でもこの条件でないと育児と両立することは難しくなります。

ママの転職では「残業が発生しない」「融通がききやすい」職種の求人を探すことが必要になります。以下は比較的融通の効きやすいママにおすすめの仕事になります。

  • 一般事務
  • 医療事務
  • コールセンター
  • 飲食店スタッフ

では順に解説していきます。

・一般事務

事務系は働くママに人気の職種となります。定時で終了することが多く、土日休みである場合も多いため育児と両立しやすいといえます。人気があるだけに競争率も高めですので、自分のスキルや経験をしっかりアピールするようにしましょう。

例えば事務系の求人は以下のようなものがあります。

未経験可能な一般事務の求人です。土日祝休みで残業も少なめですので育児と両立しやすい職場であるといえます。このように「お迎えに間に合うのか」「残業は多くないか」を確認するといいです。

・医療事務

医療事務も未経験から応募できるためママに人気の職種となります。医療事務の資格はありますが、応募のほとんどは資格を条件にしていませんので無資格から始められます。医療事務の求人については以下のような求人があります。このように医療事務の求人で、ほとんどが未経験・資格不問であるためママも応募しやすいです。また育休産休も取得可能ですので、これから妊娠予定の方も安心です。

・コールセンター

コールセンターはママの融通が聞きやすい場合が多く、子育てと両立がしやすい職種です。しかしお客様からのクレーム対応もあるためストレスが多い職種ではあります。

精神面のタフさが必要にはなりますが、土日休みや残業も少なめであることが多いためママには働きやすい職種になります。例えばコールスタッフの求人については以下のようなものがあります。未経験可能で基本的なPCスキルがあれば応募できます。未経験でも入社後に丁寧にレクチャーしてもらえますので安心です。また土日休みで残業はほぼないため育児と両立もしやすいです。

・飲食店スタッフ

飲食店スタッフではシフト制が多いため家庭に合わせて仕事をすることができます。さらに時短正社員として働ける職場もありますので探してみるといいです。

時短正社員は1日6時間勤務で正社員採用され、未経験でも可能な場合が多いため応募しやすいです。飲食店の他にも保育士や調理師など専門職に時短正社員の求人は多いです。

例えば未経験可能で飲食店の時短正社員は以下のような求人になります。

このようにママも活躍中でブランクでも応募が可能です。また最初から時短勤務ができるため育児との両立もしやすいです。11時からの6時間勤務ですので家事を済ませてから勤務ができて、保育園や学童保育のお迎えにも間に合います。

時短正社員についてはこちら

お金のかかる時期を乗り越える!小さな子供がいても正社員で働くおすすめな理由

子育てをしながら正社員で働くことは一見するとハードルが高く感じますが、長期的に考えるとかなり重要です。

保育園や小学生の低学年では、まだママが手を貸すことも多いです。しかし小学校高学年にもなってくると手がかからなくなり、代わりに習い事や塾・その後は学費も徐々にかかってくるようになります。

例えば私の子供は小学生に上がってから算数が苦手で塾にいきました。これが徐々に年齢が上がってくると算数以外の科目も追加されることが多いため、さらに習い事でお金がかかってきます。

以下の写真は子供の習い事のスイミングのバックです。

このように子供1人だけならまだいいのですが、兄弟がいる家庭では習い事代も2倍になってきます。例えばスイミング代が1人7000円であれば2人で14000円/月になります。

小学生になってくればこれに塾代などもかかってきますので、かなりの出費になってきます。以下は文部科学省による子供の学校外での学習活動に関する調査です。

学費がかかってくるのは高校生や大学生になってからが本番であり、小学生は「お金のためどき」といわれています。しかし、このグラフのように小学校1年生から学校外で学習活動をしている子供の割合が70%を超えており、小学校2年生からは80%を超えてきます。

このように小学生に上がってから、またはそれ以前から塾や習い事をしている子供が多くいるということです。そのため小学校に上がり子供が少し手が離れたため正社員で働きたいママは多いです。

しかし、それまで10年以上パートやアルバイトばかりの経験では正社員の採用はハードルが高くなってきます。

そのため子供が小さい頃から正社員でキャリアを積んでいき、子供が少し手が離れてから仕事の幅を増やしていくことが大切です。それがお金がかかる時期を乗り越えていく最適な方法であるといえます。

では子供が小さくても正社員で働けるのはどのような職場なのでしょうか。子育てと両立できる正社員の求人について次に解説していきます。

子育てと両立できる条件を知り転職を有利にするワーママおすすめ正社員求人法

では次に子育てにおすすめの正社員の求人の探し方についてです。数ある求人の中で子育てと両立がしやすい求人を探さなければならないのですが、いくつかポイントがあります。

まずくるみんマークを取得している企業は子育て応援している企業として厚生省が認定した企業になります。そのためくるみんマークを獲得している企業を探すことも一つの目安になります。

また子供がまだ小さい場合は「急な休みが可能」「残業がない」「時短勤務・リモートワーク ・フレックスタイムがある」などの条件も確認していくといいです。

条件の選び方としては自分の家庭の状況と照らし合わせて考えていくといいです。保育園や学童保育に土曜日に預けられるのなら、土曜日に出勤をしてもいいでしょう。

また近くに頼れる家族がいるのであれば急な休みに対応していない求人でもいいかもしれません。このように全ての条件がある職場はなかなか探すのが難しいかもしれません。

しかし自分の状況に合わせて譲れる条件と譲れない条件を明確にすると求人は探しやすくなります。例えば「土日出勤が難しい」「お迎えがママしかいけないため残業ができない」という場合、以下のような求人があります。このようにくるみん認定を受けている企業であり、残業もほぼありません。フレックスタイム制を利用できますのでお迎えの調整もできます。お迎えはママが必ず行かないといけない場合などはこのような求人がいいでしょう。

また時短制度が利用できる職場であればなおいいです。その場合、会社規定で就労1年後から利用可能など条件がつくことがあります。しかし小学校就学前や中学校就学前まで時短制度が利用できる企業もあります。

そのような企業であれば1年間フルタイムをしても時短勤務を長期間利用できるのであればメリットは大きいといえます。例えば以下のような求人になります。

時短勤務を小学5年生まで設けている企業となります。人気の事務系の求人であり未経験でも可能です。このように長めに時短勤務を設けいてる企業であれば長期的に育児と両立して働くことが可能です。

主婦から正社員になるには?ブランクありでも可能なおすすめの職種

子供を産んでから育児に専念するため退職するママは働くママの約半数近くいます。そのため子供が少し大きくなってから仕事復帰したいママはたくさんいます。そのときパートやアルバイトではなく正社員で働きたいママもいます。

なぜならパートやアルバイトではなかなか給料が上がらないのに対して、子供が大きくなってくると学費や塾代などにお金がかかってくるからです。以下は30代での正社員と非正規雇用の年収の表になります。このように正社員では年齢とともに年収も上がっていきますが、非正規雇用ではほぼ変わりません。そのためブランクのある主婦でも正社員で働く道を探すことは重要です。

しかし主婦で正社員の転職となるとハードルは高めになります。なぜなら企業側はママに即戦力を求めていることが多いからです。

では、主婦は正社員の転職をすることはできないのでしょうか。ワーママの転職に比べるとハードルは上がるものの、主婦でもポイントを絞って職種を選べば正社員でも採用されます。

求人探しのポイントは「主婦歓迎」「ブランク可能」「未経験可能」な求人であり、「保育園のお迎えに間に合うこと」も確認していきます。このような条件が付きやすい主婦におすすめの職種としては以下になります。

  • 介護・福祉系

未経験・ブランク可能な条件での求人が多いです。介護士は夜勤がある場合もありますが、デイサービスなどは夜勤もないため子供がいるママでも働きやすいです。長く働けば手に職がつけれますし、3年勤務することで介護福祉士の資格の試験を受けることができます。

  • 事務系

ブランク・未経験可能な代表的な職種ですが、人気があるため競争率も高くなります。また定時に終了できて土日休みの場合が多いため子育てとの両立もしやすいです。さらにデスクワークですので、ブランクがあるママでも体力的にも働きやすい職種です。

  • 営業系

未経験・ブランクありの求人の件数が多くあります。未経験でもフォロー体制をしっかりしている企業が多く子持ちもママも育児と両立しながら働けます。

  • 接客系

シフト制である場合が多く、融通がききやすく主婦でも始めやすい職種です。未経験可能ながら時短正社員の雇用形態もある求人がありますので、探してみることをお勧めします。

また例えば「主婦歓迎」「ブランク可能」で正社員採用の求人については、以下のような求人があります。事務系の求人で主婦歓迎の求人は探せばありますし、ブランク・未経験可能ですので応募しやすいです。残業もありませんので子供のお迎えにも間に合います。

また求人探しや面接の仕方など心配があるママは転職エージェントを利用する方法があります。履歴書の書き方や面接に同行してくれるなどサポートをしてもらえますので複数登録しておくといいでしょう。

また主婦が正社員で採用されるためには資格取得も一つの方法になります。事務系などは資格を採用条件に挙げている企業も多くあります。

先ほどもいいました通り、事務は人気の職種になりますのでスキルや経験があるママと主婦のママではどうしても差が出てしまいます。

そこで資格取得をしておくと求人の幅も広がり採用率も上がります。例えば日商簿記などは事務系では有利となる資格ですので一度考えてみることをお勧めします。

ママの資格取得についてはこちら

ワーママの未経験職種ではフォロー体制があるかを確認

では次に未経験の職種での求人についてです。主婦でブランクが長かったりすると未経験可能やブランク可能な求人を探す必要があります。

また子育てと両立ができる職場を優先的に探しているママは未経験の職種を選ぶこともあります。その場合、未経験者でも可能でフォロー体制がある職場でなければいけません。

そのため未経験でも研修が充実していたり、採用者に未経験者が多くいて教えることに慣れている企業であればいいでしょう。例えば以下のような求人になります。

子育て中のママも活躍中であり、急な休みにも対応してくれるため子育てと両立も可能です。また未経験でもフォロー体制があることをアピールしている求人になりますので安心であるといえます。

このように未経験職種の場合、しっかり教えてもらえる体制があるかどうかは非常に重要です。例えば私の知人は派遣社員で入職し在宅ワークをしていました。しかし最初から在宅ワークでしたのでフォロー体制が整っておらず、すぐに退職していました。

ママにとって在宅ワークはかなりいい条件の仕事になります。しかしせっかく転職できてもフォローがない環境であればまた転職を考えなければいけません。

転職をすることはママにとってかなり労力が必要ですので、何度も転職を繰り返すことは避けなければいけません。そのため必ずフォロー体制がしっかりあるかを確認してから入職することが大切になります。

まとめ

働くママにとって育児と両立できるかどうかはとても重要です。しかしいまの職場では育児に理解がなかったり両立が難しいと感じたりする場合があります。

そのとき転職を考えるわけですが、育児と両立して働ける職種はどのようなものなのか考える必要があります。そこで、おすすめで紹介した職種や求人を参考にすればどのようにポイントを絞って探せばいいのかがわかってきます。

また転職エージェントを利用すると担当者があなたの経験や家庭状況をもとにオススメの求人を紹介してくれます。

そのため忙しいママは転職エージェントを利用することも一つです。このようにママの転職におすすめな職種や求人を把握することで転職を有利に進めていくことができます。

 

ママの転職におススメのサイトです。

 

パソナキャリア

「女性の活躍推進」を掲げており、ママや女性の転職サポートに定評があります。

メールや電話の対応もスムーズで転職活動が進みやすいです。

 

 

➡︎公式サイトはこちらをクリック