子供を産んでから専業主婦をしていて、子育てが一旦落ち着いた後に仕事をしたいと思うママは多くいます。「子供が幼稚園や小学校に上がったら」「中高生になったため」などもう一度社会復帰したいと考えるママもいます。しかし兄弟ができて下の子が小学校に上がる頃にはブランクが10年以上になっていたということは多くあります。

そこで10年以上ブランクがある状態ではどんな仕事があり、ブランクがあっても採用してくれる職場はあるのか悩むママはたくさんいます。突然働きたいと思って自分で履歴書を書こうとしても何を書けばいいのか、自分は何ができるのかわからないことも少なくありません。

ブランクがあるママは今まで仕事を続けてきたワーママが転職するよりも就職のハードルは高くなります。何故ならワーママが採用される理由は即戦力を期待されることがほとんどだからです。そのためブランクがあるママが再就職するためには仕事選びや資格取得など採用されやすいようにする必要があります。

ここでは専業主婦でブランクがあるママの再就職するためのコツについて詳しく解説していきます。

専業主婦のブランク は何年まで0K?ブランク10年以上は再就職できる?

専業主婦を10年以上してきて、また働きたいと思ってもなかなか採用に至らないことは多いです。なぜなら中途採用では面接担当者は即戦力があるかを見ているからです。

では10年以上ブランクがあるママは採用には至らないのでしょうか。結論から言うと実際ブランクが10年以上あっても採用されるケースはありますが簡単ではないといえます。先ほども言いました通り中途採用の採用条件は即戦力であるからです。

そのため10年以上ブランクがあるママは長期働く意思とシフトに融通がきくことをアピールすることが必要です。例えば「土日出勤できる」「残業ができる」などメリットがあれば採用される可能性はあります。

また子供が小学生と幼稚園のママがいきなりフルタイムで就職を目指すのはやめておくようにしましょう。小学生や未就学児では仕事を辞めずに働いてきたワーママでも大変な場合があるからです。

小学生や未就学児の場合、急な熱が出た場合に大人が休みを取って看病する必要があります。また小学1年生の壁というのがあり子供が小学生に上がったときに宿題を見たり精神面のフォローをすることもあるため仕事との両立が難しくなるといわれています。

10年以上ブランクがあるママの多くは子供が小学校入学前後の子供がいると思います。そのためまずは時短などから始めステップアップしていくことが大切になります。

またどんなに学歴があっても10年以上ブランクがあると余程の資格や能力がないと好条件での復職は難しいです。そのため年収は同じ職種であっても下がる覚悟をする必要があります。

子育て後に再就職するタイミングはいつ?

では次に子育て後に専業主婦になった場合、再就職するタイミングはいつがいいのでしょうか。以下は専業主婦のママが再就職する際のおすすめのタイミングになります。

  • 幼稚園の年中さん
  • 小学校2年生前後
  • 小学校5年生以降

まず子供が幼稚園に行き出したら、小学校に上がったらと考えるママはいると思いますがあまりおすすめはできません。

なぜなら子供が小学校に上がるときに「小学校1年生の壁」に当たるからです。小学1年生の壁とは子供の宿題を見なければいけなかったり環境の変化のより子供も親も不安や戸惑いを経験したりするタイミングのことで、ワーママは働き方を変えたり退職を選ぶこともあります。

私の知人の子供も保育園時代は元気に通っていたのに小学校に行き出してから急に小学校や学童に行くのを渋り出したことがありました。学童に行けないので慣れるまでは職場に連れて行ったりと大変だったと言っていました。

このように保育園時代は元気に通っていても小学校の環境の変化に戸惑う子もいます。それは小学校に行ってみないとわからないため、安易に「小学校に上がるから大丈夫だろう」と復職をしない方がいいです。

このように、小学校に上がるタイミングで仕事を始めてしまうと小学生の壁と仕事になれることで一気にやることが増えてしまいます。そのため小学1年生ではなく小学校に慣れて宿題も自分でできるようになった2年生前後の復職の方がいいでしょう。

また幼稚園に行き出したタイミングも同様です。初めて幼稚園に行きだすと慣らし保育から始まり毎日子供は大泣きします。初めてママと離れて園に通うのですからママも子供も新しい環境になれるのに大変な時期です。

また3歳児まで家で見ていたのであれば保育園に入るのはかなり難しくなります。そのため保育園ではなく幼稚園に入園するのが一般的です。しかし幼稚園と保育園では働きやすさが違います。幼稚園は小学校と一緒で警報が出ると休みになりますし延長保育も園の規定によりますので19時まで見てくれない場合があります。

そのため幼稚園の特性を理解して警報時や急な熱の時は誰が休むのか、お迎えは何時までなのかをしっかり確認しておきましょう。

そして最後に、小学校4年生の壁があるためこのタイミングも再就職には向きません。なぜなら学童保育が小学校4年生でなくなるからです。平日は子供だけで過ごすことができても夏休みなどの長期休暇に子供だけで過ごすのは小学校4年生ではハードルが高いです。

しかも小学校4年生を過ぎると勉強も難しくなりついていけない子も出てくる時期です。以下の写真は私の子供の塾の宿題です。

このように高学年に近づくと塾に行く子も増えてきて宿題と並行して塾の宿題も出るようになります。そのため長期休みはどのように過ごすのかはもちろん、勉強はついていけているのかをしっかり確認してから復職の準備をする必要があります。

例えば私の職場のママは小学校4年生で学童がなくなった時、長期休暇はサマースクールや塾に行かせていたそうです。このように習い事を増やして乗り切る方法もありますが、仕事復帰と重なると小学校4年生は学童に入れなかったり勉強面で心配事が増えたりする時期であるためその対策が必要になります。

このようにそれぞれの時期で環境が変わったり子供がまだ学校や一人での過ごし方に慣れていなかったりすることがあります。その状態で再就職するとママにも負担がかかります。そのためなるべく子供が環境に慣れてくれたタイミングで再就職することが大切になります。

子育て後に再就職!ママのおすすめの仕事とは

では次にブランクのあるママのおすすめの仕事とはどのようなものでしょうか。ワーママの転職では経験がある職場を選ぶことが大切なのですが10年以上ブランクがあるママにとって、たとえ経験があってもブランクがある故に再チャレンジしにくい職場もあります。

例えば現役時代はバリバリ営業職をしていたとしても、10年以上ブランクがあるとやっていけるのか不安に思うところです。さらに働くこと自体が久しぶりであるため、なるべく復職のハードルは下げてステップアップして行くというイメージで働くことが大切になります。

そこでブランクがあるママのオススメの職場は以下になります。

  • オフィスワーク・事務系

事務系の仕事はブランクありでも求人が多数出ています。立ち仕事ではないため体力的にも心配な方にはおすすめです。基本的なパソコン操作ができるかどうかが重要になりますのでパソコン操作ができるママは採用されやすいです。

  • 飲食業

飲食業はシフト制が多く時間も自由に選べるためママにも働きやすい職場になります。多くはレジや注文を受けたり料理を運ぶと行った仕事内容になります。

  • コールセンター

コールセンターでの仕事は特別経験や知識は求められませんのでブランクがあるママでも始めやすい仕事になります。

  • 介護職

介護職は特に資格なく働ける仕事になります。ブランクがあっても応募可能ですし人手不足もあり採用されやすい職種です。しかし職場によっては体力を使うことが多いため体力に自信のないママは短時間から始めてみる方がいいでしょう。

この他にもブランクがあっても応募可能な職種はありますので探してみるといいです。この時必ず研修制度があるか、ブランク可能で丁寧に教えてくれるのかを確認しましょう。研修がしっかりない職場は仕事を続けていけずに退職してしまうことにもなりまねませんので注意が必要です。

子育て後に再就職するためのおすすめ資格は?

専業主婦のママが再就職するためには資格があった方が採用されやすいです。再就職を目指す前に資格取得をすると求人の幅も広がります。ではブランクがあるママがとるべき資格とは何があるのでしょうか。以下にオススメの資格取得について解説していきます。

  • MOS

WordやExcelなどのマイクロソフトオフィス製品のスキルを証明する国際資格になります。事務系などパソコンスキルが必要な職場ではMOSの資格があると有利になります。なぜならオフィスの基本的なスキルが身についていると証明できるからです。例えば以下のような求人です。

このようにMOSの資格があれば優遇されます。またブランクや未経験でも応募可能ですのでブランクがあるママでも採用されやすいといえます。

  • 簿記

簿記の中でも日商簿記は求人の中でもあると有利な資格になります。簿記は会計の基本を学ぶことを証明するものになりますので事務職・経理職・販売・営業職などで求められる資格になります。例えば以下の求人です。

このようにブランクや経験が浅い方でも応募可能であり、簿記の資格があると優遇されるため採用されやすいです。

  • ホームヘルパー(介護職員初任者研修)

介護の基本的な知識やスキルを学ぶことができる介護の入門の資格となります。この資格があれば資格手当をもらえる可能性がありますし、転職や就職にも有利になります。また上位資格を取得する上でも必要な資格ですのでステップアップも目指すことができます。例えば以下の求人です。

このように応募資格に介護職員初任者研修を持っているかを問われることがあるため取得しておくと再就職に役立つといえます。

  • 保育士

保育士の資格は複数のルートがあり通信講座でも取得ができます。ブランクはあっても今まで子育てしてきたママにとっては保育の資格はブランクではなく経験したスキルとなっています。資格を取得知れば就職や転職もしやすくなりますのでオススメです。例えば以下の求人です。

このようにブランク可能で未経験でも保育士の資格があれば可能です。年齢も問われず幅広い年齢の方が働いているため応募もしやすいです。

関連記事:ワーママの転職に有利な資格とは?資格が活かせる転職求人法

ブランクのあるママの正社員転職求人法

子供が大きくなってきて教育費もかかってくるため再就職を考えるママは多くいます。そこでパートやアルバイトではなくできれば収入面や待遇面でも正社員で働きたいと考えるママもいます。

ではどのような求人を見ていけばいいのでしょうか。このときブランクがあっても応募可能で研修制度がしっかりあることを確認することが大切です。またなるべく座り仕事を選ぶこともポイントになります。フルタイム勤務はかなり体力も頭も使いブランクがあるママは働き始めはかなり疲労してしまいます。

私も育休を3年取得したのちに仕事復帰しましたがデスクワークではないため最初は時短の6時間でさえかなり疲れました。仕事を終えて夕方に家に着く頃には睡魔が襲ってくるような状態でした。

ブランクが長いと長時間勤務することにも慣れていないため体力を使う職場にいきなり就職すると家庭との両立が大変になります。せっかく就職しても続けて行くことに不安を感じるかもしれません。

そのため正社員で就職したいママはなるべく体力を使わずに済むような職種を選ぶようにしましょう。例えば以下は一般事務の求人になります。このようにブランク可能でPCの操作スキルがあると応募できます。さらに事務の経験がある方は優遇されます。残業もないためフルタイムで働いても家庭との両立もできます。

またブランクがあるママの正社員求人は転職エージェントを利用しましょう。転職エージェントに登録すると担当者がついてくれて多くの求人の中からあなたに合った求人を見つけてくれます。

またブランクがあるママの履歴書の書き方なども「自分で全て書くのは不安」というママも多いです。そこでブランクがあるママの履歴書の書き方については以下の関連記事を参照してください。

関連記事:ワーママは書類審査を通りにくい?書類審査を有利にする履歴書法

転職エージェントは履歴書の添削やアドバイスもしてもらえる場合がありますので利用してみることをオススメします。しかし転職エージェントも担当者により抱えている求人数や経験値なども様々ですので最低でも3社は登録しておきましょう。そうすることでブランクがあるママの再就職を成功させることができます。

まとめ

ブランクがあるママの再就職では事前の準備が大切になります。復帰する時期や資格取得をするなど計画的に進めていきましょう。なんの準備もなく再就職しようとしても家庭との両立ができなくなったり採用されなかったりして自信をなくしてしまう結果になります。

また、家族の協力がどの程度得られるのかをしっかり話し合っておくことも重要です。なぜなら残業ができる・土日が働けるなどの条件があれば採用される確率も上がるためです。

このようにブランクがあるママの再就職は事前に準備をしっかりしておくことが大切です。また復職をする際には転職エージェントの力を借りましょう。転職エージェントにアドバイスや求人紹介をしてもらうことで自力で求人探しをするよりも多くの求人を紹介してもらえ再就職を成功させることができます。